2015GPサンパウロ トップ5カード
2015年5月5日 MTG
皆様、お疲れ様でした。
龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
伝説のクリーチャー — エルダー・ ドラゴン
飛行
龍王オジュタイがアンタップ状態であるかぎり、これは呪禁を持つ。
龍王オジュタイがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。そのうち1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
5/4
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/dragonlord-ojutai
シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
インスタント
シルムガルの嘲笑を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン(Dragon)・カードを1枚公開してもよい。
呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、それを打ち消す。あなたがシルムガルの嘲笑を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、代わりにその呪文を打ち消す。
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/silumgars-scorn
雷破の執政/Thunderbreak Regent
クリーチャー — ドラゴン
飛行
あなたがコントロールするドラゴン(Dragon)1体が対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、雷破の執政はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
4/4
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/thunderbreak-regent
死霧の猛禽/Deathmist Raptor
クリーチャー — トカゲ・ビースト
接死
あなたがコントロールするパーマネントが1つ表向きになるたび、あなたの墓地にある死霧の猛禽を表向きまたは裏向きの状態で戦場に戻してもよい。
大変異(4)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
3/3
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/deathmist-raptor
忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
インスタント
忌呪の発動を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン(Dragon)・カードを1枚公開してもよい。
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。あなたが忌呪の発動を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、あなたは4点のライフを得る。
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/foul-tongue-invocation
龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
伝説のクリーチャー — エルダー・ ドラゴン
飛行
龍王オジュタイがアンタップ状態であるかぎり、これは呪禁を持つ。
龍王オジュタイがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。そのうち1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
5/4
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/dragonlord-ojutai
シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
インスタント
シルムガルの嘲笑を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン(Dragon)・カードを1枚公開してもよい。
呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、それを打ち消す。あなたがシルムガルの嘲笑を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、代わりにその呪文を打ち消す。
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/silumgars-scorn
雷破の執政/Thunderbreak Regent
クリーチャー — ドラゴン
飛行
あなたがコントロールするドラゴン(Dragon)1体が対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、雷破の執政はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
4/4
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/thunderbreak-regent
死霧の猛禽/Deathmist Raptor
クリーチャー — トカゲ・ビースト
接死
あなたがコントロールするパーマネントが1つ表向きになるたび、あなたの墓地にある死霧の猛禽を表向きまたは裏向きの状態で戦場に戻してもよい。
大変異(4)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
3/3
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/deathmist-raptor
忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
インスタント
忌呪の発動を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン(Dragon)・カードを1枚公開してもよい。
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。あなたが忌呪の発動を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、あなたは4点のライフを得る。
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/dtk/eng-reg/foul-tongue-invocation
コメント